まつじゅんブログ

家のこと、料理、書評とか書きたいと思います

ままごとキッチン完成しました

以前ブログでちょこっと書いていた、ままごとキッチンが完成しました!

 

【設計図】

f:id:noumusu:20170124060516p:plain

 

以前のブログで書いた物は、910×1820の合板を二枚使用し、無駄が多かったので、一枚にまとめてみました。我ながら、いい感じに収まったと思います。

 

L2,550のI型キッチンのほぼ1/2サイズです。

高さを調整できるように足は付けません。

 

基本はボンドと隠し釘で接着、真ん中の棚板(②のところ)は、釘が打てないので、L型の金物で留める予定です。

 

【ホームセンター】

ホームセンターに行き、とりあえず合板買って、カットサービスをしてもらい、待ち時間に他の材料を買う作戦。3連休の中日で混んでたようで、2時間待ちでした。

「二時間も暇だな~」と思ってましたが、材料を選別するのに二時間位かかりましたw

金物とか、たくさん種類あって迷いました。

 

ホームセンター併設のDIYコーナーで、天板の加工をセルフでしました。

丸鋸とか、ジグソーとか、はじめて使ったけど、難しい…

ジグソーでシンクをはめる穴をカット。

f:id:noumusu:20170124065923p:plain

 

仕上げれば見えないので気にしませんが、 ウネウネですw

水栓付ける穴を開けたり、ちょこちょこ材料カットしました。

工具を持ってない方は、ホームセンターで工具を借りることも出来ますが、返却が面倒なので、DIYコーナーがあれば、利用したほうがいいと思います。

 

【組み立て】

仮で合わせてみたら、真ん中の棚板が長い…

そういえば、ホームセンターのカットサービスで「3mmくらいずれます」とか自信満々で書いてあった…w

真ん中の棚板も逃げを考えずにカットしたので、納まりませんでした…

荒い紙やすりで頑張って2mmほど削りました。

接着せずに金物で受けるので、多少スキマが空けて2mmくらい短めにカットすれば良かった。

次回はカットサービスはズレるものと心得て設計します。勉強になりました。

 

棚上げの金物は目立たないよう小さいものを選んだんですが、ビスが小さく、合板にねじ込むのに苦労しました。いくつかネジ山を潰しました。下穴開けるか、ビスをもう少し大きくしても良かった。

 

組み立てとかは家の中でやってたんですが、息子がちょっかい出してきて、全然進みませんでしたw

あと、「息子が寝てる間に…」と思って、隠し釘を夜中に打ちましたが、結構な騒音だったので断念しました。

息子が寝ている間で、外が明るいうちに進めなければならず、「作業できるのは週末の昼寝中のみ」という悪条件。結局2週間ほどかかりました。

 

【完成】

完成写真はこちら。

f:id:noumusu:20170125064756p:plain

f:id:noumusu:20170125064822p:plain

 

f:id:noumusu:20170125064852p:plain

f:id:noumusu:20170125064950p:plain

水栓は本物の水栓。

流しはバット。

IHは厚紙に修正液で丸を書きました。

 

背板は付ける予定無かったんですが、強度が心配だったので付けました。

実家においてあった余りの材料を使用。ウッディで、正直好みではありません…

 

収納として使えるよう配慮し、カラーボックスのインボックス(ハーフサイズ)が入るようにしました。(実際に買ったのはイトーヨーカドーの商品です)

サンカ インボックス squ+ M ホワイト SQB-MWH

サンカ インボックス squ+ M ホワイト SQB-MWH

 

 

塗装は気が向いたらやります。木目が見えるようにステイン系の予定です。

 

合計12,000円くらい。ボックスが550円×5個でした。

 

息子から「やっとできたね~」と、イヤミ感謝の言葉をいただきました。

DIYのいい練習になりました。