まつじゅんブログ

家のこと、料理、書評とか書きたいと思います

ダイニングについて考えたこと

久しぶりの投稿です。

とりあえずダイニングの図面です。

f:id:noumusu:20161204060946p:plain

 

・ダイニングが家の中心

以前、「ダイニングがリビング化している」と聞いたことがあります。

 

 確かに食事以外でも、ダイニングテーブルでやることって多い。

子供が勉強したり、お絵かきしたり。親はパソコンやったり、本を読んだり、お茶のんだり。

 お客さんが来た時も、ダイニングに座っていることが多いと思うんです。お茶のんだり、食事したり、雑談したり。

 

そんなわけで、リビングではなくダイニングがメインと捉えています。そのため、間取りの中心に配置し、居心地を良くするため、吹抜をダイニングの上部に設けています。

 

■照明

ダイニングテーブルは真上にライティングダクトを設置して、裸電球をぶら下げます。

光量をみて、個数は調節します。ソケットとか買ってきて、自分で作れば安そう。コードを好きなのにしたり、見た目もこだわれるし。

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/zakka-elements/cabinet/item001/m90130-4.jpg

 ホントは↓こんな感じの傘付きのペンダントライトが良かったんですが、ライティングレール対応のものが少なかったので、断念しました。

 

http://img.sempre.jp/item/org/822009.jpg

 

吹抜の壁にブラケット、二階のホールにライティングダクトを設置、適宜スポットライトを付けて吹抜を照らします。

吹抜の所はペンダントがドーンとあるのはうっとおしい、天井にダウンライトを付けると、自分では手が届かず照明の交換が出来ないので吹抜の天井には照明なしです。

(LEDは10年持つと言われていますが、業者に交換頼むと最低3万円はしそう。そうすると、「照明きれたままでいいか」ってなりそうなので。)

 

■家具

 ・ダイニングテーブル

ダイニングテーブルで子供が勉強して、親が本を読んだりする時に、広いとお互い干渉しなくて作業しやすいらしいです。

そんなわけで、天板は180cm×90cmのサイズでそのまま使います。

 

また、素材に関しては突板だと傷がついて下地が見えてしまうと悲しくなる。無垢材なら、傷がついても目立たないし、「味になる」。そういうわけで無垢の集成材で造作してもらいます。凝ったデザインにしなければ、買うより造作のほうが断然安いし。

↓イメージはこんな感じです。(ACTUSさんというお店で見つけました)

 

f:id:noumusu:20161217053718p:plain

 

また、テーブルの上の物をすぐにしまえるように、天板下に棚を作ります。

 

 ・ダイニングチェア

一つに揃えずに色んな種類を置こうかと考えてます。ダイニングテーブルは高さ70cmにするのと、海外製品は座面高さが高かったりするので、脚の長さは適宜カットします。

候補はこのあたり。定番ですが…

 1.Yチェア

ダイニングチェア「Yチェア/CH24」

2.ザ・チェア 

 

3.イームズシェルチェア

https://www.momastore.jp/momastore/upload/save_image/090-98177-FL_3.jpg

 

4.UUチェア

http://marutokukagu.jp/photos/product/32/main_001.jpg

 

子供用のイスはとりあえずニトリのベンチで良いかなw

成長したら買い換えるということで。